里帰り出店、夫婦美容室の軌跡

今は都会で働いていてもいつかは田舎に帰って開業したい!そんな人のヒントになるようなブログになればいいと思ってます★

小さな美容室の電気と電話事情

前回は

田舎の水道とガスについてでした。

 

田舎=プロパンガスと思っているのは

私だけでしょうか?w

 

そして都会では当たり前な

プロパンより都市ガスの方が安いという定説は

 

田舎では通じないということでした。

 

水道も同じで

隣町より倍近く料金が違うというのは

田舎ではザラにあることなのです。

 

ご当地限定、恐るべし。。。

 

 

 

今回は

光熱費の続きで電気と電話です。

 

ここは先に言ってしまうと

2つともクレジットカードが

お得です。

 

前回のガスと水道に関しては

管轄が地域の施設のため

 

田舎の場合、大概は

銀行引き落としか、現金払いで

クレジットはほとんど不可です。

 

電気と電話に関しては

今はだいたい東京電力とNTTでしょうから

クレジット払いも対応してくれるのです。

 

特に電気に関しては

季節によって倍ぐらいの差が出ますし、

 

毎月のことですから

無駄に払うだけよりかは

ポイントも稼いじゃおうといことです。

 

電話に関しては

うちは光電話で対応しています。

 

ご近所さんと番号の出だしが違うらしく、

驚かれることが多いですが、

 

繋がり具合とかには全く影響ないので

安いですし、オススメです。

 

で、

電話を契約する時の注意点として、

オープン当初はまだ個人事業主ですから

契約も個人名ですよね。

 

私もここでやってしまったのですが

契約は個人名でも

記載を店名にしないと

 

電話帳には載らないし

104でも紹介されないですから。

 

私も初めは気付かなくて

お客様に指摘され

はじめて知りました

 

オープン間もないお店で

電話番号が調べられないなんて

かなりの致命傷なんで

 

気を付けましょう。

 

 

 

 

追伸

 

電気代をかなり左右すると言っても良いエアコン。

 

当然、天井にはめ込み型といいますか

店舗用みたいな風が四方から出るやつの方が

見栄えもがさばらずかっこいいですが、

 

見栄えを気にしないのなら

一般家庭のタイプの方が

 

色々と割り安ですし良いです。

 

電気代はもちろんのこと

購入代金といい、掃除代といい、

壊れた時の修理代と手間。

 

夫婦美容室で

たかが10坪ちょいの広さなら

一般家庭用のやつで

機能は十分です。

 

本当あとは

見た目を許せるかどうかだけですねw

f:id:gamilovebobu:20160126020843j:plain